11月15日は着物の日。 加賀友禅作家 毎田健治氏 着物研究会にて

「 昔も今も人間の本質は変わらない。だから一つの気持ちを筆に込めて描き続けるのみなのです。」
日本着付け技能センターの勉強会に参加して来ました。
今日は着物の日ということもあってか、昨日今日は街に着物姿の男女をいつもよりも多く見かけたような・・。。
着物姿が少ない相模原市でも、仲睦まじく夫婦着物で歩いている姿をお見かけし、なんとも平和でほっこりとした気分になりました。
キモノに意識を向けるこの時期に作家さんのお話を直接聞けるなんて、何て素敵なことでしょう!

白鵬の奥様に「牡丹づる」のパープルの加賀友禅

「着物はあくまでも用の美」とおっしゃる前田氏、立体として美しい着物をつくるため、
完成までは何度もなんどもモデルさんに着物を着てもらって柄行の出方やイメージする華やかさを
確認されるそうです。
「色々なものが機械化され、仕事が楽になっていますが、
美しいと感じる本質、人間の性は変わらないと思うのです。」
心を込めて、着姿を想い、自分の感性と愛おしさを筆に込める。
作り手の真心は、着手を通して見ている者さえも豊かにし、場に華を与えることができると。
13回目の白鵬の優勝の際、奥様が来ていた薄パープルの着物は前田健治氏作だったそうです。
縦ぼかしの片身替り、牡丹づるが斜めに配された、控えめな品と祝いの場にふさわしい華やぎを添えていました。
ちなみに、前田氏が創られた娘様の振袖は、色柄違いのものが1500万円でお嫁に行ったそうです。
着が遠くなるような手間隙と、たっぷりの愛情が込められたお着物、きっとお嫁先でも周囲の方々を豊かな心にさせたに違いないですね。

加賀友禅と京友禅の違い

外からぼかす加賀友禅と内からぼかす京友禅。
この二つの特徴を融合させて色置きされた訪問着が、冒頭のピンクの着物です。
二つの特徴を同時に描くなんて驚き!こちらの方がより深みと立体感が出るそう。
なんと細緻で華やぎがあることか。
暈しって、徐々に色を濃くしていく染め方だと思ったら、一筆書きが多いそうです。
前田氏のイケメン息子さんが暈しの技法を見せてくれました。
加賀友禅 前田健治 全日本着付け技能センター パーソナルきものスタイリスト 華やかで品のあるキモノ 相模原市着付け教室提案
毛長の方に染料をつけて、水の分量や筆圧、動きによってグラデーションの表情が変わることを見せてくださいました。
私たちも体験しましたが、職人技過ぎて・・・。目の前で起こっていることがマジックに見えてしまう私でしたw

化学染料を入れることで退色を遅らせる

他の染色技法と同様、加賀友禅も昔の草木染めから、退色を少しでも遅らせるようにするために化学染料を使っているそうです。
化学繊維の色の退色は洋服の影響で随分研究が進んでいるけれど、
天然の絹の上に置く色の退色研究はまだまだだ、とおっしゃる毎田氏。
「宇宙に行ける時代なのに。」と、会場の笑いを誘っていました。
前田氏はどうもジョークがお好き?職人さんからは出てこないイメージでしたが、連発のユーモア♪
お優しそうなお顔からも、いつも面白いことを考えていそうな・・・。

着物の醍醐味は「メッセージやストーリーをコーデする」表現力

北陸新幹線 石川県 の駅には
「10代から70代のアケビを女子トイレの前に起きました。」
会場からは少し遅れて微笑が湧くと、「アケビがとっても好きなのです。」とニンマリ笑顔。
「着物は美しい人をより美しく、そうでない人も美しくなる。」どっと笑いの渦を会場に巻き起こす前田氏でしたが、
ユーモアをひときわ美しく表現し、真剣に美に向かう姿はとても粋で惚れ惚れしてしまいます。
東京オリンピックまで1000日を切ったそうですね。
昭和39年の東京オリンピックの時に世界各国の方々に「日本の民族衣装は”きもの”だと思ったが、きもの姿を全然見かけないのは何故か。」
と問われたのを発端として制定された「着物の日」。
同じ反省になるのか、ならないのか。どちらにせよ着物の日をきっかけに、日本の豊かな心美に開眼するのも面白いですよ!
加賀友禅 前田健治 全日本着付け技能センター パーソナルきものスタイリスト 
前田氏のネクタイにはご自身で染められた加賀友禅の文様がありました。あまりに素敵だったもので、
お願いしてお写真を撮らせていただきました♪
金沢の工房にお邪魔できる日を楽しみにしております!

加賀友禅は武家文化の中で発展してきた染めものなので、豪華で優美な京友禅に比べておしとやか。
目立ちすぎない気品の華が、親族のお祝いの場にふさわしい風格を表現してくれることと思います。
お子様のお宮参り・七五三・入学式・卒業式のお母様のお着物にもぴったりですね。

キモノワールドライフ
パーソナル着物スタイリング
齋藤優見

お問い合わせフォームはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【成人式・七五三、卒業式・入学式の着物お着付け 早朝も承ります】
相模原市、東京都多摩地区周辺にて着付師を探されている方、レンタル着物・お持ち込みなどご不安な点がある方、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
(その他の地域・都内への出張着付けも承っております)

お着付けの料金詳細はこちらからどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・頂き物の着物をお持ちの方へ
【着物相談はお気軽にキモノワールドライフにお問い合わせください】
キモノワールドライフ 着物相談
お着物は初めて…という方のサイズチェックや、譲られた着物の活用法、上級者ならではの年齢に合わせた品の良い着方やイメージチェンジ、小物の合わせかたやお買い物の代行まで、着物に関する様々なご相談をお受けしております。
着物相談詳細はこちらからどうぞ。

着物ワードローブチェック、きもの相談サービス、キモノコンシェルジュサービス