こんにちは。神奈川県相模原市橋本で着付けサロンをしている、【次世代に着物文化をつなげる専門家】の齋藤優見ことYumiです♪
☆現役着付師さんのための『リピートで潤う魔法の妊婦・授乳着付メソッド』オンラインスクール年2回開講☆
帯を解かずに成田空港を無事出国!
大成功のそのわけは…

お太鼓枕を使わずに、ただベルトのように巻き付けただけで、膨らみを持たせなかったから!
日本人女性の検査員は着物を不思議がらずに全身を触るだけ。
袖をモミモミ、帯周りを前後スリスリ、足元さわさわ
で、完了✅
メッチャスムーズ❣️

成田と羽田でお太鼓枕を外して全ての帯を取ってくださいと言われた時から、出国時には帯をしないスタイルで搭乗してましたが、15年ぶり?に帯付きで搭乗成功。
セキュリティーで今や靴もベルトもトレーナーも脱がされることを思うと、実にスムーズでした。
彼らより早かったしね!

しかも収納もしやすい帯クルクルは、長時間(今回は乗り換え入れてなんと23時間50分!成田からバルセロナ空港まで)フライトにはかなり便利。背中も持たれることができるしね^_^
ここ3回連続で使うぐらい大好きなカタール航空のご飯はこんな感じ。ビーフが肉厚ホロホロで美味だったのが驚き嬉しかったー✌️

で、そのあと帯周りが苦しくなるので、こんな感じに収納(笑)

私は寒がりなので、着ないでもらう毛布だけでは寒いので、着物でポカポカなのです。
ちなみに3時間パックと、シート型化粧落としと、フード付き首枕は必需品🩷

ドーハ空港には2年前からオアシスが内接されていて気分上がるパワースポットです!

国際線に着物搭乗したい方は参考にしてみてね!
色々な外国人に声をかけられたり、笑顔を向けられたり、客室乗務員さんに着物好きだよって言われたりと自己肯定感上がりまくりの旅がスタートします✨
ドーハ空港の日本食レストラン名には笑わされましたが🤣

リピート・口コミ紹介で広がる着付けサービスの方法
『魔法の妊婦・授乳着付けメソッド』考案者
齋藤優見のことyumiでした。
年2回開校のオンラインスクールの内容はコチラ
↓↓↓
♡••~~~~~~~~~~~~~~~~••♡
妊婦さん・授乳中でも無理なく
キレイに着せる着付け方をマスターして
圧倒的に選ばれて口コミ・リピートで広がる
魔法の妊婦・授乳着付けメソッド
♡••~~~~~~~~~~~~~~~~••♡
✅お客様へのお着付に自信が持てない
✅「ありがとうございました」で終わり、リピートが続かない
✅妊婦さん・授乳ママへの着付は断っている
✅アフターフォローは何もしていない
1つでもあてはまる人は必見ですよ~。
着付けを学んでいる人は是非♪
✨「着付に自信がなく後悔していたのに、過去最高の口コミ評価を頂き、学びに驚いています!」
✨「妊婦さん・授乳ママさんへの着付応用でふくよかさん対応ができている自分に嬉しくなりました」
✨「同じお客様のところへ5年連続伺えるようになり、口コミで同じ地域への依頼が増えました」
✨「お客様さまから『諦めていたママ着物での七五三が、最高のマタニティーフォトにもなって一石二鳥でした!』と喜びの声をいただけました!」
との感想を頂いています。
気になる方は公式LINEに登録して体験会の詳細を受けとってくださいね♪
https://lin.ee/eGLYwMl

***********************
本気で着付サービスに向き合いたい方
愛をもって伝統行事に関わる仕事をしていきたい方
私は、身の回りの環境から少しづつでも変えていこうと努力してくださる 着付師の方々と共に、人生のお祝い事に呼ばれる「着付サービス」を お客様の先の未来を据えた「豊かな」お支度サービスに戻していくために 全力を注いでいこうと思います!
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
妊婦さん・授乳中でも無理なく
キレイに着せる着付け方をマスターして
圧倒的に選ばれて
口コミ・リピートで広がる
魔法の妊婦・授乳着付けメソッド
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
『魔法の妊婦・授乳着付けメソッド』オンライン半年コースでは、現役着付士さんたちに、特殊体形着付技術向上はもちろんのこと、技術以外の「意味」「豊かな心がお客様と自分にひろがる方法」「地域のリピート・口コミ紹介につなげる方法」を学んでアウトプットすることを本格的にやっていきます
着付けの視点を変換させて、皆さんで豊かなサービスを広めて行きましょう💗
次回募集気になるかたは公式LINEからまずはお友達登録してくださいね♪
公式LINEでは『魔法の妊婦・授乳着付けメソッド』についても現場で使える
情報を定期配信しています。

次世代に着物文化を繋げる専門家 @齋藤優見が
実際にリピートを増やしていった方法を惜しみなくお伝えします!
LINE登録して、詳細を受け取ってくださいね
「魔法の妊婦&授乳着付けメソッド 」
の詳細の受け取りは今すぐこちらから
https://lin.ee/8SUG9Qi

着付けサロンにてのリアル他装教室もあります
月曜日・火曜日クラスが2025年5月スタート生は若干名2名様のみ現在お受付中です✨
人生の節目や寿の時に着物という伝統衣装をまとえる喜びを、それぞれの活躍する身近な範囲で広めて行きたい方、是非ご相談くださいね🤗
キモノワールドライフには現在、20代から60代後半という幅広ーい女子が手の技術とトークテクニックと着物の知見を広げにいらっしゃっています。
「着付師は文化伝道師であれ♡」を合言葉に楽しく未来を一緒に作りましょう✨✨
キモノワールドライフ
パーソナル着物スタイリスト
齋藤優見
着付けを仕事に繋げたい方には
実践型きもの撮影会にてサポートもしています
キモノワールドライフでは他装卒業生を応援するべく
様々なアドバイスをしています。
こちらのコースも卒業生限定講座です。
↓全て卒業生たちがスタイリングと着付けをしました✨






【内容】
1.SNS活用法
2.お客様への一人着付
3.着付け監修着物コーディネートの選び方
4.着物貸し出し
5.撮影
6.お客様との実際のやりとりの流れ始動
7.仕事獲得の仕方
8.お客様対応フォローの仕方など
9.写真データー
10.考察、反省、サービスフォローアップ
月1回半年コースの予定
自分の実績写真にもなると大好評です!
貴方のやる気を実現させるサポートを全力で応援します📣
続々と活躍する着付士たちが巣立っていっています。
大手着付け無料学院にはできない、
パーソナル教室だからこそのフォロー体制で輝く母・女性を応援します!
受講生限定で、自宅での練習着をお貸出し致します。
ご希望の方はレッスンの時にお声がけ下さい。
他装着付け教室ってどんな感じの雰囲気?「他装レッスンレポート」はこちらからどうぞ。