火曜クラスのお稽古風景✨想いを締める力|相模原市の他装着付け教室

こんにちは。パーソナル着物スタイリストの齋藤優見です。
他装着付け教室in相模原市橋本での1コマをご紹介します♪

人に着物をお着付けする技術とトークを学ぶ他装着付け教室

◆◆丁寧な手が美を呼ぶ◆◆

💖あえて言う、着装法💖

ーー基礎こそがプロの武器

他装着付け教室では、
私が10年前に学んだ「当たり前のこと」を、
丁寧に見つめ直して読んでもらっています。

一見すると古くさい、
誰でも知っているような“基礎の基礎”。

でもね!現場でお客様にお着付けをしていると、
これこそが最高のサービスにつながるって、
身にしみて分かるんだなー🥰

美しく見せる着装法とは、
派手なテクニックや特別な道具じゃなくて、
「心地よさ」と「見え方」の両立をどう作るか。

身体の小さなズレを見逃さず、
帯を締めるその一手に“想い”を込め、
お客様の未来にコミットしていくこと。

それができるのが、現場のプロ💪✨
だと私は思ってお伝えしています。

————————————————

そしてそして!
駒し絵に騙されるな👀!

帯の美は「柄合わせ」に宿る💖

今日の授業の後半では、
「柄合わせ」の真髄美学を深めてもらいました。

帯の柄って、美しい絵巻のように見えるけれど――
実は「どこで柄を合わせるか」を理解しないと、
その魅力が生きない💦。

お太鼓のどの部分を見せるのか?
どの角度から見たときに、
一番品よく華やかに見えるのか?

それを知って選ぶことで、
**帯の美が“生きる”**のよね💖

生徒さんたちも「なるほど〜!」と声を上げながら、
自分の手で体感していました。

他装の学びは、座学よりも
“現場で見て触る”のが一番早いのよね😊

結局のところ、華やかに見せるための技術も、
心地よく仕上げるための工夫も、
ぜ〜んぶ「基礎」から生まれる。

だからこそ、今日もあえて“着装法”を口にする💖

次回も、現場で生きるリアルな
他装の技術を一緒に学びましょう✨

🌸他装着付け教室・生徒
2026年1月スタートあと1名募集中🌸

人にお着付けを施す「リアルな現場力」を学びたい方へ。

プロとして通用する技術・トーク・立ち居振る舞いまで、
熱く丁寧にお伝えします💪💖

📍キモノワールドライフ着付け教室(相模原市橋本)

他装生2026年1月スタート月曜日クラスあと1名様のみ受け付け✨

人生の節目や寿の時に着物という伝統衣装をまとえる喜びを、それぞれの活躍する身近な範囲で広めて行きたい方、是非ご相談くださいね🤗

【キモノワールドライフ齋藤優見の今日の装い】

今年初、モコモコ足袋。これ無敵なの☺️

着物:伊勢木綿(着物梅屋さんで方身代わりにしてもらったオーダー品)

帯:帯アーティストさん作 木綿半幅帯

帯締めは母が20歳の時から使っていた革のベルト。多分もう45年使ってる。

人工ファーは15年前にスペインのクリスマス市でゲットしたもの。

キモノワールドライフには現在、20代から60代後半という幅広ーい女子が手の技術とトークテクニックと着物の知見を広げにいらっしゃっています。

「着付師は文化伝道師であれ♡」を合言葉に楽しく未来を一緒に作りましょう✨✨

キモノワールドライフ
パーソナル着物スタイリスト
齋藤優見

*現在他装定期レッスンは1名様のみ受付可能です。

╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
        2026年

    他装レッスン受講生受付中

    着物に興味のある方、
  人に着物を着せつける技術を
   基礎から身につけませんか?

   将来自分の好きなことで
   人の役に立ちたい貴方を
   全力でサポートします✨

╋━━━━━━━━━━━━━━━╋

お子様の成人式に着物を着せてあげたいな。
近所の子に着物や浴衣が着せられたらいいなあ。
子育て後を考えると何か手に技術が欲しいなあ。

そんな方は是非お気軽にご相談ください。
キモノワールドライフでは一人一人の目標に合わせた
指導方法であなたの未来を応援、サポートしています。


着付けを仕事に繋げたい方には
実践型きもの撮影会にてサポートもしています

キモノワールドライフでは他装卒業生を応援するべく
様々なアドバイスをしています。
こちらのコースも卒業生限定講座です。

↓全て卒業生たちがスタイリングと着付けをしました✨

【内容】
1.SNS活用法
2.お客様への一人着付
3.着付け監修着物コーディネートの選び方
4.着物貸し出し
5.撮影
6.お客様との実際のやりとりの流れ始動
7.仕事獲得の仕方
8.お客様対応フォローの仕方など
9.写真データー
10.考察、反省、サービスフォローアップ
月1回半年コースの予定

自分の実績写真にもなると大好評です!
貴方のやる気を実現させるサポートを全力で応援します📣

続々と活躍する着付士たちが巣立っていっています。

お問い合わせフォームはこちら


大手着付け無料学院にはできない、
パーソナル教室だからこそのフォロー体制で輝く母・女性を応援します!

他装着付け教室の詳細はこちらからどうぞ。

受講生限定で、自宅での練習着をお貸出し致します。
ご希望の方はレッスンの時にお声がけ下さい。
練習着レンタル着物 相模原市着付け教室

***********************
本気で着付サービスに向き合いたい方
愛をもって伝統行事に関わる仕事をしていきたい方

以下必見です。

↓↓↓ 

現役着付師のためのオンライン半年講座

魔法の妊婦・授乳着付けメソッド


『魔法の妊婦・授乳着付けメソッド』オンライン半年コースでは、現役着付士さんたちに、特殊体形着付技術向上はもちろんのこと、技術以外の「意味」「豊かな心がお客様と自分にひろがる方法」「地域のリピート・口コミ紹介につなげる方法」を学んでアウトプットすることを本格的にやっていきます。

✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
妊婦さん・授乳中でも無理なく
キレイに着せる着付け方をマスターして
圧倒的に選ばれて
口コミ・リピートで広がる
魔法の妊婦・授乳着付けメソッド
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

私は、身の回りの環境から少しづつでも変えていこうと努力してくださる 着付師の方々と共に、人生のお祝い事に呼ばれる「着付サービス」を お客様の先の未来を据えた「豊かな」お支度サービスに戻していくために 全力を注いでいます!

着付けの視点を変換させて、皆さんで豊かなサービスを広めて行きましょう💗

公式LINEからまずはお友達登録してくださいね♪
公式LINEでは『魔法の妊婦・授乳着付けメソッド』の現場で使える情報を定期配信しています。

妊婦着付 授乳着付 魔法の妊婦・授乳着付けメソッド
お問い合わせフォームはこちら

他装着付け教室ってどんな感じの雰囲気?「他装レッスンレポート」はこちらからどうぞ。