帰国した生徒さんと♪:海外留学準備のための着物コミュニケーション講座
2022年5月8日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 海外留学前着物コミュニケーション講座 約1年前にスペインへ送り出した生徒さんと再会✨海外着物の効果を思う … [続きを読む]
帰国した生徒さんと♪:海外留学準備のための着物コミュニケーション講座
2022年5月8日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 海外留学前着物コミュニケーション講座 約1年前にスペインへ送り出した生徒さんと再会✨海外着物の効果を思う … [続きを読む]
4/25(月)着物撮影会のきものモデル募集
2022年4月2日
キモノワールドライフで他装を学んだ卒業生による振袖撮影会です。 事前にメール、SNSにてサイズ感やご希望スタイルなどをやり取りさせて頂きます。 「自分では絶対に選ばない組み合わせがこんなに似合うなんて!新しい自分発見にな … [続きを読む]
卒業生による着物撮影会の様子
2022年3月29日
こんにちは。 着物を仕事に♪実践技を伝授するリアルな他装着付け教室in相模原市橋本の齋藤優見です。 袴の撮影会を実施しました! キモノワールドライフで他装を学んだ卒業生による袴姿の撮影会を石川町で行いました。 「自分では … [続きを読む]
欠点も個性♪: 月・火は他装着付け教室の日
2022年2月14日
こんにちは。 着物を仕事に♪実践技を伝授するリアルな他装着付け教室in相模原市橋本の齋藤優見です。 魅力的に着付ける小さなコツ 雪の中、お稽古に来て下さいました✨本日は「欠点も個性よ〜」というハナシ。 自分 … [続きを読む]
2022年成人式着付けで感じたコトと成人式会場の着崩れ状況のまとめ: 月・火は他装着付け教室の日
2022年2月3日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 成人式振袖・紋付袴着付けで感じたコト備忘録 猫背が首から曲がってきている子が多数 お尻の位置が下がり、骨盤が開いて横長 … [続きを読む]
オムツと七五三について:2歳児子育てをしていて思うコト
2022年2月2日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 生物能力的には2歳でオムツはとれる? 2022年現在、ウチの息子2歳2ヶ月は90%オムツがとれました✨ … [続きを読む]
ヒップアップ小尻ボディーメイクの補正習得!リモートレッスンにて。: 月・火は他装着付け教室の日
2021年12月21日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 着物を仕事に♪実践技を伝授するリアルな他装着付け教室 沖縄県からずっとリモートレッスンでお稽古してくださっていた生徒さ … [続きを読む]
発見、仮定、実践でテクニックを自分のものに♪: 月・火は他装着付け教室の日
2021年12月15日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 着物を仕事に♪実践技を伝授するリアルな他装着付け教室 成人式が近づいてきて、現場に入る生徒達の熱が一気に上がってきてい … [続きを読む]
リモート腰の広がりを小尻に見せる?: 月・火は他装着付け教室の日
2021年12月8日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 着物を仕事に♪実践技を伝授するリアルな他装着付け教室 反り腰、リモート腰などで骨盤の広がりやお尻と腰との高低差が激しい … [続きを読む]
美バランスと骨格を学ぶ: 月・火は他装着付け教室の日
2021年11月29日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 2022年成人式練習♪ 同じ着物を相モデルで着せ合うと骨格の違い、美バランスの違いがよく分かります。 生徒さんたちも … [続きを読む]