片付け継続の秘訣は頑張らないこと?!
今日は、ライフオーガナイザーの藤原浩子さんの整理整頓の講座へ。
着物はアクセサリーが多い&3ヶ月ごとの季節で使うものが変わるので、はじめに収納方法を決めないと管理が雑多になりがちです。生徒さんや『着物ワードローブチェック』のお客様から整理整頓の相談を受ける事も多いので、何か見解を広げる視点を得たいなぁ〜と思っていたところ、浩子さんと太極拳のワークショップで知り合い、「片付けはテクニックよりも意識改革の方が先。」という会話から興味を抱いて、今回の講座に参加させていただきました♪
何か行うという事は、『頑張る!』ということが前提だと思っている私としては、「片付けのポイントは、がんばらないで続けて出来る内容と時間を仕組み化すること。」という事に衝撃(笑)
(片付けと整理を無理なくルーティン化させた私の帯揚げと帯締めBOX)
ライフオーガナイズの講座は月一で開催されているとのことです。気になる方は是非プロの見方を覗かれてみては?
→藤原浩子さんのライフオーガナイズ講座
講座は、片付けとは直接関係のないワークから感覚を柔軟化させ、最終的には今日出来る具体的な宿題?まで構築してくださったので、気分もスッキリ、やる気も充分となる内容でした。
本当に人はそれぞれ、自分で「こうだ!」と思っていても十人十色、千差万別の思考がありますね〜。
(my宿題にした書類整理を早速♪)
人は人、自分は自分を豊かにする法則を見つける事の大切さ。これは片付けでも着物でも、食でも、ライフスタイルの根幹なのかもしれませんね。
浩子さん、楽しくなる片付け視点をありがとうございました💖
キモノワールドライフ
パーソナル着物スタイリング
齋藤優見
【着物相談はお気軽にキモノワールドライフにお問い合わせください】
お着物は初めて…という方のサイズチェックや、譲られた着物の活用法、上級者ならではの年齢に合わせた品の良い着方やイメージチェンジ、小物の合わせかたやお買い物の代行まで、着物に関する様々なご相談をお受けしております。
着物相談詳細はこちらからどうぞ。
【ご実家に着物がある方へ】
愛を引き継ぐ着物、貴方も着物を着て引き継ぎませんか?
ご自宅へお伺いして着物を拝見、着れるものそうでないもの、お似合いになるもの、着方などアドバイス致します。
ご関心の方は『着物ワードローブチェック』をどうぞ。