【『私らしさを知る』似合わせの自装着方教室】と【『理論と実践の腕を磨く』他装着付け教室】

こんにちは。相模原市橋本の着付け教室&パーソナル着物スタイリングのキモノワールドライフです。
令和元年を迎え、来年2020年には東京オリンピックで多くの外国人観光客を迎える日本。おもてなしや日本文化が見直される昨今、急激に着付け教室へのお問い合わせも増えてきています。
私たちの母国の文化や美意識に関心が高まることはとても嬉しいことですね。

ここでは今人気が高まっている「自分らしい自装着方教室」と「自分にあった技を磨く他装教室」について簡単にご紹介いたします。

自分らしい着物の着方が習得できる、自装の着付け教室

お一人お一人の体系、外見イメージ、着物を着て行きたいシチュエーションを基盤として、あなたらしい着物の着方を身につける着付け教室です。基礎から着物の着方を練習しますが、ゴールは教科書通りに着ることではなく、自分が生き生きと、無理なく着物を楽しむ素敵な着姿を目指します。
似合わせ着付け教室 神奈川県相模原市橋本

呉服屋さんや着付け学院の着付け教室とココが違う!

一般的には無料着付け教室やワンコイン着付け教室、大手学院では全体カリキュラムや基礎の着物の着方に則って、着物の着方をお伝えします。どちらかというと「自分らしさの着物の着方」はご自身で経験して。といったイメージです。
また販売会に招待するなどの条件があったりと、自分の想像する日常の着物ライフよりも高級な着物セットが普段のおしゃれ着物なって逆に気楽には着られない!などのお声もチラホラお聞きします。

私自身も4つの学院で着物の勉強をさせていただきましたが、どうも私らしいしっくりくる着方にならずもやもやしていました。そんな経験もあり、当キモノワールドライフの着付け教室では、お一人お一人の着物ライフのイメージにあったカリキュラムをその都度組み、自分らしい和の美しさ、楽しさを身につけてもらうようにしています。全ては基礎を土台として成り立っていますが、ご自身らしさも大切なもの。身体の特性や、着たいシーンはそれぞれ異なるものばかりです。きちっと着たい方もいれば、ラフにふわっと着たい方もいらっしゃいます。その方の体型や目指す方向性に合わせた補正方法、身体の特性やお悩み、手の運びの癖なども観察しながらご自分が続けられやすく着やすい着付け方法を一緒に探してまいります。

『私らしさを知る』似合わせの自装着方教室の詳細はこちらからどうぞ。
パーソナル着物スタイリング 神奈川県相模原市橋本 着付け
似合わせ着方法 & 私らしい着物コーディネート方法なども実践いたします。

個性も似合い方も十人十色。似合わせのパーソナルスタイリングのテクニックを駆使して、それぞれに似合うキモノの着方の角度、紐類の位置、補正の仕方、手の力や所作の癖に応じた便利グッツの紹介など、お一人おひとりに適した着方を一緒に探ってまいりましょう。

基礎と理論をしっかりと、実践で使える技を磨く他装着付け教室

着付けの国家資格である「着付け技能士」1級取得者が「他装着付けレッスン」を担当、他装を勉強されたい方・着付けを仕事にしたいと思っている方、少人数教室で現場の細部のテクニックまでお伝えしています。

着付けの良し悪しは着付け後に判断されるもの。実践に即したレッスンを

着物姿って留袖、訪問着、振袖、普段着、浴衣と見た目は一緒だし、一つ着せ方を覚えればなんでもそれなりにできるのではないか?そんなことを自装ができるようになったときに漠然と思っていました。実際、他装のみを習得する学院で勉強をしていたときは、着せる速さや帯の結び方を数種類習ったり、それぞれの用途や年齢にあった着せ方というのを習いましたが、実践で数千人着せていて切実に感じたのは、学院では習わなかった想定外が沢山出てきて大変困ったことでした。特に未知数なのは補正。私は外国人のお客様も多く着つけて参りましたので、教科書通りに着つけるととても恰幅のいい着姿にしてしまい反省したことが何度もありました。やはり他装でも大切なのはその場にふさわしいその方らしさ。 実践の現場では教科書にないことばかりが起こります。現役着付師の現場トラブルもたっぷりとお伝えしながら、生徒様が実践で使えるテクニックを惜しみなくお伝えいたします。

また、着付けの良し悪しは着付け後にわかるものです。長年成人式にてお着付け直しSOSを担当していた経緯から、着付け数時間後の「着崩れの原因」「どこで着付けを受けた方々が一番着心地が悪いか」などの事例を分析してまいりました。着付けをお客様へ提供するためのノウハウだけでなく、着付け後に、お客様の仕草、各体形の特徴ではどうなりがちなのかを踏まえて、実際にどういったところに気をつけて着付けをするべきかまでお伝えいたします。また、着付けられる側の気持ちも体得していただきたいので、等レッスンでは生徒の皆様に着物を着た状態から他装のレッスンをスタートさせて頂いております。

リアルなお仕事を助ける宝のノートを作成

世の中にはたくさんの着付け情報が溢れています。お稽古でできたと思っても、ネット検索を繰り返すうち、習った基礎やレッスンで習得した自分のコツ、やりやすさなどは新しい情報にアップデートされて分からなくなってしまうものです。せっかく大切な時間とお金を使って技術を習得するのだから、「習ったけど忘れました。」ということのないよう、必ず着付けノートを作って技術の源にしてもらっています。

お稽古中の自身の作品の工程やポイント写真はどんどん撮っていただけます! ご自分の癖が出やすい着付け箇所、注意点、ご自身の身体特徴を活かしたテクニックなど、他の着付け本やネット情報には書いていない自分だけのノートは未来のあなたのお仕事にきっと役立てていただけることと思います。お稽古で分からないところはノートに書き、質問することで解決、お稽古卒業後も、ノートを見ながら基礎に戻り、新しい情報や技をどんどん書き込んで下さい。講師もお教室の都度ノートをチェックし、添削や加筆をさせていただきます。

『理論と実践の腕を磨く』他装着付け教室の詳細はこちらからどうぞ。

相模原市橋本着付け教室 キモノワールドライフ

他装着付け定期レッスン料金 お月謝制 10,800/月3回

ひとクラス少人数制(3名様まで)ですので、一人一人の手さばき、癖をしっかりと見極めて指導していきます。基礎はもちろんのこと、お客様からお預かりする着物等の扱い方、準備やお着付けの所作、効率性、着付師の身だしなみと心得などもお伝えしていきますので、一緒に頑張りましょう!

キモノワールドライフ
パーソナル着物スタイリング
齋藤優見

お問い合わせフォームはこちら

【ご実家に着物がある方へ】
愛を引き継ぐ着物、せっかくだから活用しませんか?
ご自宅へお伺いして着物を拝見、着れるものそうでないもの、お似合いになるもの、着方などアドバイス致します。
ご関心の方は『着物ワードローブチェック』をどうぞ。
キモノワールドライフ 着物相談