オムツと七五三について:2歳児子育てをしていて思うコト
2022年2月2日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 生物能力的には2歳でオムツはとれる? 2022年現在、ウチの息子2歳2ヶ月は90%オムツがとれました✨ … [続きを読む]
オムツと七五三について:2歳児子育てをしていて思うコト
2022年2月2日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 生物能力的には2歳でオムツはとれる? 2022年現在、ウチの息子2歳2ヶ月は90%オムツがとれました✨ … [続きを読む]
着物のお手入れ【着物相談】生徒特権です♪
2022年1月30日
レンタル貸し出しをしていた着物汚れ&長年手入れを放置していた濃い〜汚れがあった私物の単衣が美しく甦りました✨ クリーニングだけでなく染色補正もできる「ときわ」さん。 親身にさまざまな着物の相談に乗っ … [続きを読む]
デニムonデニムがやりたくて♪:着物ライフ日々録
2022年1月30日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 大人へこ帯は質が大切! デニムonデニムがやりたくて✨ 今日はmtgが朝から3件あるなかで、外出2件の合 … [続きを読む]
着物の真髄に迫る、引き継ぐ着物の醍醐味:着物ライフ日々録
2022年1月14日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 母が染織した紬を洗い張りに 工程や仕上がりを沢山公開していらっしゃる、大阪の@きものしみぬき専科の伊藤さんにお願いした … [続きを読む]
新年着物は派手なのを♪:着物ライフ日々録
2022年1月4日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 ホームページをリューアルいたしました! 新年にふさわしく❣️ホームページをリューアル致しま … [続きを読む]
新年着物は派手なのを♪:着物ライフ日々録
2022年1月3日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 パーソナル着物スタイリストの日常着物 今年の正月飾りは生徒さんから立派なものを頂きました✨ なんて立派な … [続きを読む]
「レンタル+着付け」のセットが待望のスタートを致しました!
2022年1月2日
記念日を和装で!和装と着付けがセットになった「レンタル着付け」 着物や着付けに必要なもの一式の「レンタル」と、当日の「着付け」がセットになった「レンタル着付け」。 サイズや好みを事前にお伺いし、長年パーソナルに着物のスタ … [続きを読む]
ちょっとした着物の事を聞きたい!【着物相談】ご好評いただいております。
2022年1月2日
オンラインにて以下「着物相談」をお受付することができるようになりました。詳細はこちら「オンライン着物相談・コーディネート相談」からご覧ください。 パーソナル着物スタイリング 着物に関する各種ご相談お受けしております お着 … [続きを読む]
2022年 謹賀新年
2022年1月1日
明けましておめでとう御座います。 相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 着物で心豊かな1年を♪ 旧年は様々な方のサポートのお陰で新しいことにもチャレンジ出来た年でした。 … [続きを読む]
生徒さん達とイブランチ♪:着物ライフ日々録
2021年12月26日
こんにちは。相模原市橋本の着付け教室・出張着付け&パーソナル着物スタイリングの齋藤優見です。 パーソナル着物スタイリストの日常着物 イブにお稽古だった自装着付けの生徒さん達とレッスン後にクリスマスランチへGO&# … [続きを読む]