着付けサービス例

浴衣で夏の自由研究!

子供と学ぶ和知育プロジェクトの@キッズリキモノにて夏の自由研究「日本の四季の柄を学ぼう!」を開催しました♪ 小学生2年生から5年生までが浴衣を着て、春夏秋冬の柄や着物のデザイン位置を学び、実際に先の着物をデザインしてもら … [続きを読む]

国際交流ラウンジさんにて浴衣体験会のお手伝いに

13年前ぐらいにわたしもスペイン語ボランティアをやっていたことがある、相模原の国際交流ラウンジさん。たまたま言語スタッフさんが自装の生徒さんだったご縁から、日本語を勉強する外国人に浴衣の体験をしてもらう機会に、他装の生徒 … [続きを読む]

小学校入学式 母の着物支度:出張着付け

入学式の母着物は振袖だったものを訪問着に。 小学校入学(息子さん)のお母様のお着付け。成人式の時に作ってもらった振袖を、訪問着にして息子達の通過儀礼にこれから着て行きたい!と始めに着物相談でいらしゃったママさん。 柄が華 … [続きを読む]

卒業式袴 娘を想う愛情のカタチ:出張着付け

大学卒業式の袴お着付け 東北地方からお嬢様の大学卒業のためにいらしたご両親、お父様が着付けサロンにお付き添いに来られました。 郷土のお菓子をご挨拶に丁寧に頂き、大切に育てられてきたお嬢様への想いが伝わるようでした。 小紋 … [続きを読む]