
子供と学ぶ和知育プロジェクトの@キッズリキモノにて夏の自由研究「日本の四季の柄を学ぼう!」を開催しました♪ 小学生2年生から5年生までが浴衣を着て、春夏秋冬の柄や着物のデザイン位置を学び、実際に先の着物をデザインしてもら … [続きを読む]
子供と学ぶ和知育プロジェクトの@キッズリキモノにて夏の自由研究「日本の四季の柄を学ぼう!」を開催しました♪ 小学生2年生から5年生までが浴衣を着て、春夏秋冬の柄や着物のデザイン位置を学び、実際に先の着物をデザインしてもら … [続きを読む]
13年前ぐらいにわたしもスペイン語ボランティアをやっていたことがある、相模原の国際交流ラウンジさん。たまたま言語スタッフさんが自装の生徒さんだったご縁から、日本語を勉強する外国人に浴衣の体験をしてもらう機会に、他装の生徒 … [続きを読む]
さがみはらSDGs 繋がりの中山歯科さんと夏祭りコラボ キッズ編を開催しました✨ 約30人のお子さんたちに浴衣レンタル着付けを体験していただきました❤️ キモノワールドライフ&a … [続きを読む]
橋本七夕まつり 8/4,8/5,8/6✨浴衣レンタルブース出店決定✨ 4日(金)14時00分-20時30分返却まで5日(土)14時00分-20時30分返却まで6日(日)14時00分-20時返却 … [続きを読む]
入学式の母着物は振袖だったものを訪問着に。 小学校入学(息子さん)のお母様のお着付け。成人式の時に作ってもらった振袖を、訪問着にして息子達の通過儀礼にこれから着て行きたい!と始めに着物相談でいらしゃったママさん。 柄が華 … [続きを読む]
大学卒業式の袴お着付け 東北地方からお嬢様の大学卒業のためにいらしたご両親、お父様が着付けサロンにお付き添いに来られました。 郷土のお菓子をご挨拶に丁寧に頂き、大切に育てられてきたお嬢様への想いが伝わるようでした。 小紋 … [続きを読む]
大学卒業式の袴お着付け お着付けをしたお客様からご感想を頂きました✨ ======================== 今までの卒業式の中で一番最高でした! どんなコーデにするか、人と被らないコーデってなん … [続きを読む]
大学卒業式の袴お着付け お着付けをしたお客様からご感想を頂きました✨ ======================== 身体の悩みをうまくカバーして下さったボディーメイクに感激でした❣ … [続きを読む]
当社ではお一人おひとり様の個性や骨格のお悩み、またご要望などに丁寧に対応する事をモットーとしているため当日のお支度も20名様限定にてお受付をしております。 毎年、翌年の成人式のご予約は1月より徐々に埋まり始める傾向にあり … [続きを読む]
こんにちは。パーソナル着物スタイリストの齋藤優見です。他装着付け教室in相模原市橋本での1コマをご紹介します♪ 人に着物をお着付けする技術を学ぶ他装着付け教室 今日は卒業間近の生徒さんの黒留袖と紋付袴のテストでした&#x … [続きを読む]