お知らせ

キモノワールドライフ パーソナル着物スタイリング 結婚式 卒業式 入学式着物 相模原市橋本 温もりが伝わるスタイリング

結婚式にはやっぱり、お祝いの品格が高い淡い色目の訪問着。 ホテルの明るい会場に、華やぎを添える立場として、新郎新婦へ祝福を表す色柄はどれにしよう? 着物は準備が一番楽しいと多くの方がおっしゃいますが、本当にそう思います。 … [続きを読む]

キモノワールドライフ 卒業式入学式着物着付け 相模原市橋本着付け教室 卒業シーズン到来

卒業式の着物と袴は厳粛に装いたいもの 式を迎えるお子様も、支えてこられたお母様、お父様もご卒業誠におめでとうございます。 2018年の卒業式着付け一番初めのお母様とパチリ。 今年は早く、3月2日がスタート日でした。ここか … [続きを読む]

バルセロナ カサミラ 着物 きもので海外旅行 相模原情報誌「まちゆめ」に夢を語る

先日、きものルームに「まちゆめ」取材隊がいらしてくださいました。 「まちゆめ」は相模原市民参加型の放送局「相模原放送局」のフリーペーパー。 相模原のヒトやコトの情報がいっぱいで、地域がもっと好きになる事間違いなしの情報誌 … [続きを読む]

月・火 は着付け教室開講中!

着物のコーディネートの仕方・色彩理論もお伝えします。 熱心にお稽古してくださる生徒さんのノートをパチリ☆各6回の着方定期コースのうち、3回は着物コーディネートの基礎知識も伝授しています。 なぜか? それは、生徒さんからの … [続きを読む]

着物フォトセション ひな祭り 相模原市 ひな祭り撮影準備中♪

明日2/25にちは、着物で古民家散歩 ひな祭り撮影日。 2018年1月から始まった、『魔耶写真館』魔耶さんとのコラボ企画の着物フォトプロジェクト第2弾!定員10名のところ今回は13名のご参加で、全員の着物をパーソナルスタ … [続きを読む]

着付け教室 親子レッスン 親子レッスン: スタイリング着付け教室

『子育て中に、次の能力を身に付けたい!」と言う20代〜30代のママさんは意外に多いですね。 着方教室には今、2組の親子レッスンに通って来てくださるママさんがいます。 でも、子供を預ける場所や、毎回頼れるような人がいないな … [続きを読む]

ろうけつ染め 明石研一 パーソナル着物スタイリング キモノワールドライフ 顔色がパッと明るく見える『ろうけつ染め』

ろうけつ染作家 明石研一さんの展覧会に行ってきました。若い時からアートが好きで、染織をやっていた天国の母。その時からの繋がりで、子供の私までこうして様々なお話を聞かせてもらえることに感謝です。 明石さんは工芸美術日工会評 … [続きを読む]

浴衣に飽きた人は麻! 新之助上布 キモノワールドライフ パーソナル着物スタイリング 新之助上布 今、着物ムジラーが熱い!?

昨年2017年夏に滋賀県の工房に取材させていただいた、綿麻、本麻の近江織物「新之助上布」の2018年お披露目会に行ってきました。 ムジラーとは無地の着物を愛する人のことだそう。 新之助上布には、とても珍しくこの無地が多く … [続きを読む]

キモノワールドライフ 同行ショッピング 着物リサーチ 着物リサーチ *未来を一緒に創る着物*

来週ご依頼を頂いている同行ショッピングの着物リサーチに行きました。 事前カウンセリングやフィッティングのデータと共に、今回のご要望に付加価値をつけた着物や帯、小物などをありとあらゆるお店から探し出します。 同行ショッピン … [続きを読む]